fc2ブログ
連休中、結局体調不良で写真の整理が出来なかったJUNですorz
う〜ん、まだ調子悪い…。

昨日、目に飛び込んできたニュース。
「館山 靭帯再断裂 全治1年」
その後、本人のブログも更新されてました…。

館山昌平オフィシャルブログ - ご報告

正直、ヤクルトにも、館山投手にも、特別な思い入れが有る訳では無いです。
でも本人の言葉を見て
・覚悟は出来ていた
・いつかこうなることは予測がついていた
・試合中に切れたので悔いはない
どれも胸が苦しくなるようなものばかり。
その上、
・状態が悪くなってきたここ2年近く、サインの要望も断り続けていたことをご理解ください
とのこと。
サインをしないと「ファンサービスがなってない」っていう方もいますが、選手それぞれに事情がある。
館山投手の最大のファンサービスは、マウンドに立ち、自分が好投する事で、チームを勝利に導くことだったはずですもんね。
1年後、元気にグラウンドに戻って来ることを願ってます…。

で、何を言いたいかといいますと…。
プロ選手として、身体を酷使している以上、故障は避けられない事だと思うんです。
そりゃあ、選手生命に関わる様な大きなものから、全治数日の小さなものまであるでしょうけど。
一度故障して、しかも手術しているなら尚更、みんなこういう恐怖と隣り合わせで試合に臨んでいるんだろうなと。
痛みの取れないまま出場しているヤスも、目の前の相手だけではなく、不安や焦りといった自分の中のいろんな感情とも闘っているんだろうなと。
そして、同じような覚悟をして、今シーズンに臨んでいるんだろうなと。

50、60になってもプロ選手でいられる訳では無いですよね。
ヤスだって、長くてもあと10年現役でいられるかどうか。
プレーする側はもちろん、観る側も悔いの無いように応援しなきゃなと思いました。
明日も元気にグラウンドに立てます様に(。‐人‐。)

image_20130408125442.jpg

スポンサーサイト




【2013/04/08 12:55】 | 未分類
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック