fc2ブログ
前回の更新から2ヶ月経っていました…。
昔から、日記とかお小遣い帳とか、長く続けるものは苦手ですorz

で、2ヶ月後の現在もまだ、ヤスが2軍にいるとは思ってもみませんでした。
AS明け、8月と段々復帰のメドが延びてしまいましたもんね。
ファンが1軍での活躍を観たいと思っている以上に、ヤス本人が1番早く復帰したいと歯がゆい思いをしているのではないかな…。
ドームでのクラシック開催日に合わせて、第二でもセネターズユニ着ていたぐらいですから。
image_20130820102945ba4.jpg

先週の鎌ヶ谷での指の故障(テーピングの範囲が短いので、爪が割れたのかな)が無ければ、今月からの復帰を視野に入れていた気がします。
フル出場はしなくても、打つ・走る・守るとこなしているようですし。
守備の安定感は、やはり別格だと思うのですよ。
image_2013082010294576f.jpg

1軍の内野陣もヘルマンを始め、だいぶ疲れている様子が見られますよね…。
ヤスが上がったら急に連勝するとか、ミスが無くなるとか、そんな事は思ってません。
ただ今の流れを変えるきっかけになってくれたらいいなぁって、希望的な想いです。

昨日、今日とイースタンでの試合は中止となってしまったので、今後の動向は分かりませんが…。
上位3チームとの、ビジターでの9連戦。ここが山場です。
チームもヤスも、崖っぷち。まだ下で様子を見るのか、明日の試合後の状態をみて上がるのか…。
もしくは明日から1軍帯同となるのか。もう見守るだけですね。
この笑顔が、1軍のグラウンドで観られますように(。‐人‐。)
image_20130820102949ab9.jpg
スポンサーサイト




【2013/09/05 18:00】 | 未分類
トラックバック(0) |
毎日ホントに暑いですね。
西武ドームや第二も、殺人的な暑さです。油断したら倒れますよ、確実に。
行かれる方は、十分に水分補給してくださいね。

先日の長田⇆渡辺直のトレードの時「片岡の復帰のめどが立っていないので…」と、渡辺直の獲得理由が書かれていました。
AS明けの復帰であれば、今週末辺りから実戦復帰しないとさすがに厳しいかと思われるので、様子見だなぁと思っていたのですが…。
昨日の報知に「完治を優先させ、練習量を減らしている。8月復帰を目指す」というようなことが書かれていたみたいですね。
投内連係や、フライキャッチを始めた中で、また違和感を感じたのかな。

4月下旬に痛めてから抹消されるまで、試合に出ていてもやっぱりずっと足を気にしている様子は見えました。
守備の合間や、ランナーとして出ている時。ファーストにいて、何度もスタートを切って、しんどそうに見える事も度々有りましたし。
とはいえ、過ぎてしまった事を悔いていても仕方ないので、今はしっかり治して、後半戦も佳境に入る頃には戻ってきて欲しいですね。
今年こそは優勝の決まった瞬間、歓喜の輪の中にいてほしいです。
早く1軍のグラウンドで、こんな姿が見られますように…。

あっ、でも…。クラシックユニ、見たかったな…。

image_20130710124416.jpg

【2013/07/10 12:45】 | 未分類
トラックバック(0) |
登録を抹消されてから早3週間。
何の情報も上がって来ないので、全く状況が分からぬ日々です。
確かに自分の目で見てはいますが、フェンスの外から見ているだけですからね…。
本当の事は全く分かりません(´-ω-`)

その見ていた中で思ったこと。
その日その日の状態に合わせて、自分でメニューを調整しているんだろうなって感じ。
アップからキャッチボール、フリーバッティングまでする時もあれば、ストレッチだけして室内に戻ってしまうことも。
昨日は外野でフライキャッチしていた様なので、また一歩前進なのかな。

今年のヤスは、プレーはもちろん、チームの精神的支えになっていたと思います。
それは下でも変わっていないようで、カーターのバッティングにアドバイスしていたり、
image_20130703123408.jpg

田代くんのフォームを見てあげたり。
image_20130703123412.jpg

同期のこのかたの事も、やっぱり心配みたいです。
image_20130703123401.jpg

しっかり治してもらうのはもちろんですが、早く復帰して反撃のきっかけになってほしいな…。
image_20130703123403.jpg



【2013/07/03 12:42】 | 未分類
トラックバック(0) |
昨日の試合は、本当に長かった。
勝てなかったと思うのか、負けずに良かったと思うべきなのか…。
粘り強く追いついたことは良かったとしても、最後のバントミス2つで試合終了って後味の悪いことこの上ないですね。

試合も長かったが、その前に下で調整中のヤスの様子を観に行っていたので、球場周辺滞在時間は10時間超えでした( ̄▽ ̄)
先週半ば辺りから軽くジョギングしてたよって話を友人たちから聞いていたので、多少の期待をしつつ向かったわけです。
別メではありますが、聞いていた通りジョグから腿上げ、ストレッチ。キャッチボールもしてました。
で、あとからキャッチボールをしに出てきたさんちゃんが、Saitamaユニを着てる!
ギャラリーもザワザワ。ヤスも興味津々!取材か何かだったのかなぁ。
ヤスも着て来ちゃえよ!って心の中で叫んでいたワタクシでした(´・з・`)

そうしている間に、キャッチボールも終了。あとはもう中かな…と思っていたら、バットを持って出て来たさんちゃん。
あれ?隣は誰?あれ?!Saitamaユニ着てる?!ヤスだ!!しかも、バット持ってる!!
さんちゃんと2人でSaitamaユニを着て、フリーバッティングをしに出て来たのでしたヽ(≧▽≦)ノ
でも…、なんかブカブカ…。って、ヤスの背中も背番号60ですけど(;゚Д゚)

image_20130624151924.jpg

ワタクシが思うに…。
さんちゃんがSaitamaユニ着て登場

ギャラリーもザワザワしてるし、俺も着たい!

あっ!でも今日Saitamaユニ持って来てない…

さんぺー!お前の貸せ!
って流れだったのかと( ̄m ̄*)

2人でフリーバッティングしている姿は、本当に楽しそうでした!
さんちゃんは振りを見ている限り、状態はまだまだ万全じゃないはずなのに、柵越えを連発!
あの放物線はやっぱり別格ですわ。ちなみにヤスは柵越え3本でした。
バッティングに関しては、あまり問題無いように見えたけど、アップの時もダッシュはしていなかったと思うので、瞬発的な動きにはまだ不安が有るのかな。
7月のライバルシリーズに間に合ってくれたら嬉しいんだけどな。

とりあえず、この2人が早く1軍のグラウンドに戻って来てくれます様に(。‐人‐。)

image_20130624151930.jpg

【2013/06/24 15:54】 | 未分類
トラックバック(0) |
13日の中日戦。
勝っているとはいえ、あの点差にも関わらず8表の守備からベンチに下がったヤス。
前日の大量リードでも変えなかったのに、雄星の記録の為には守らせて、この点差で変えるとかバカなの?
それとも、ヤスの状態がそんなに悪いの?と思っていたら…。
見事に後者でしたllllll(-ω-;)llllll
4月の終わりにやってしまった時は、試合に出なくても地方へ帯同させて、なぜ突然抹消?とも思いましたが、今の守備陣を見ていると、下げるに下げられず、ギリギリまでやってダメだと思ったら自己申告って感じだったのかな…。
私としては、チームの状態もまだ良かったGW明けの日程に余裕のある時に、抹消して休ませて欲しかったなと。
タラレバの話をしても仕方がないのですがね。

ギリギリまで試合に出て、しかも普通に歩けているところを見ると肉離れでもなさそうなので(軽い肉離れかな…)、さほど長くはかからないかなと、楽観視している自分がいます。
反面、このところ最短で復帰と言われながら、結果手術でしたってパターンが続いてるので、言葉は悪いですが、あまり期待をせず待っていようかとも。
故障の時は毎回おもうのですが、ゆっくりしっかり治してほしいと思うけど、早く復帰してほしいって思いもあって矛盾しまくりw
今回ももちろん、そのパターンです(^^;;
とりあえず、クラシックユニ&Saitamaユニ姿は見たいな…。
一日も早く回復して、西武Dでプレーする姿が見られます様に(。‐人‐。)

image_20130617144513.jpg

【2013/06/16 11:04】 | 未分類
トラックバック(0) |